HAIR MINERAL PRO .EXAMINATION KIT(ヘアミネラルプロ)


HAIR MINERAL PRO .EXAMINATION KIT(ヘアミネラルプロ エグザミネーションキット)は、毛髪ミネラル解析が行えるキットです。
26種類の体内ミネラルを測定して、有害ミネラル蓄積度や必須ミネラルの過不足をお知らせします。
さらに、ミネラルバランスを整えるために、「もっと食べたい食材」「なるべく控えたい食材」など抗老化ケアや健康づくりのために役立つアドバイスを見ることができます。
こんな方におすすめ
- 有害ミネラルの蓄積が気になる
- 体に足りないミネラルが知りたい
- 控えたい食材や食べるべき食材が知りたい
- 不調の原因が気になる
毛髪ミネラル解析とは
疲れやすい、イライラしやすい、アレルギーがある・・・
その不調はもしかしたら有害ミネラルの影響かもしれません。
有害ミネラルは海水や土壌、食品や水など日常生活のいろいろなものに含まれています。
それが少しずつ体に累積し、ついに体の許容量を超えると症状として現れます。
有害ミネラルはなるべく体に入れない。
そして体に蓄積したら、なるべく早く排出するように心掛けることが大切です。
現状を知る
毛髪は血液や尿より長く安定して体内の状態を記録しています。
毛髪ミネラル解析では、全26種類のミネラルを測定し、体内ミネラル状態や推察される症状をお知らせします。
対策を知る
体の代謝に欠かせない必須ミネラルは有害ミネラルの解毒・排出にも役立ちます。
必須ミネラルを良質な食事やサプリでしっかりと補給しましょう。
有害ミネラル6元素とは
代謝の阻害 | |
Cd:カドミウム | As:砒素 |
Hg:水銀 | Be:ベリリウム |
Pb:鉛 | Al:アルミニウム |
必須ミネラル13元素(一部抜粋)
体を守る | |
Na:ナトリウム | K:カリウム |
Fe:鉄 | Ca:カルシウム |
Zn:亜鉛 | その他:マグネシウム/マンガン/銅/ヨウ素/セレン/モリブデン |
毛髪ミネラル解析でわかること
ミネラルバランスと有害ミネラルの蓄積度
ミネラルバランスの崩れや、有害ミネラルの蓄積から推察される症状を解説。
自己管理のための指標として、ご利用いただけます。
デトックスの効果
26元素(必須ミネラル13元素・有害金属6元素・参考ミネラル7元素)の測定値を、数値や棒グラフで表示。
3年分の履歴が蓄積できるので、繰り返しチェックすることによってデトックスの効果が確認できます。
栄養素/献立アドバイス
解析結果後、補充すべきミネラル、解毒・排出に役立つ栄養素・推奨ミネラル・ビタミンをまとめた栄養アドバイス表とそれを含む食品を解説した献立アドバイス表がついてきますので、生活習慣の改善にも役立ちます。